COMPANY
会社案内
心の考え方をベースに経営する
フィリックスは資金も信用も経験もない素人集団から出発しました。
頼れるものは、なけなしの営業と信じあえる仲間だけでした。
会社の発展のために一人ひとりが精一杯努力する。経営者も命をかけてみんなの信頼に応える。働く仲間のそのような心を信じ、私利私欲のためではない、社員のみんなが本当にこの会社で働いてよかったと思うすばらしい会社でありたいと考えてやってきたのがフィリックスの経営です。
また、私たちと出会うことで、人々の悲しみを少しでも和らげたい、喜びを大きくしたい。
そんな心の考え方をベースに、私たちフィリックスは歩みを続けています。
私たちはお客様に喜んでいただく土地や建物を提供する「お客様第一主義」を最も大切なテーマと捉えています。
お客様に満足いただくためには、物件をはじめすべての仕事の原点である「現場力」と、高い目標を必ず達成する「実現力」がなければなりません。
そのために重要となるのが、人の心をベースとする経営の実践です。
全社員が力を合わせて経営に参画し、それぞれが仕事に喜びや生きがいを見出し、個人の能力を最大限に発揮することで、自らを高め人間として成長することができるのです。
人々の幸せの為に役立つ存在である。それがフィリックスの考え方です。
代表取締役 水野 秀則

会社概要
- 社名
- フィリックス株式会社
- 所在地
-
〒450-6315
名古屋市中村区名駅一丁目1番1号 JPタワー名古屋15F
- 電話番号
- 050-8885-5577
- FAX番号
- 052-990-2900
- 設立
- 2008年10月1日
- 資本金
- 3,000万円
- 従業員
- 82名
- 事業内容
-
投資用アパートメントの企画、マーケティング・開発・建築事業
DX不動産事業
賃貸管理事業
建築資材・住宅設備機器販売事業
建設業者の経営プラットフォーム「SHAKE」運営事業
設計・建築事業
EC事業
保険代理店事業
- 許可・登録
-
宅地建物取引業
愛知県知事 許可(2)第22711号
建設業許可
国土交通大臣許可(特-4)第 28758 号
ISO 認証
ISO14001・ISO9011 取得
※国内における ISO14001 及び ISO9001 の登録内容は、財団法人建材試験センターのホームページでご覧いただけます。
本社
〒450-6315
名古屋市中村区名駅一丁目1番1号 JPタワー名古屋15F
最寄駅
JR東海道本線、関西本線「名古屋駅」
名鉄名古屋本線「名鉄名古屋駅」
近鉄名古屋線「近鉄名古屋駅」
市営地下鉄桜通線「名古屋駅」
市営地下鉄東山線「名古屋駅」
アクセス
「名古屋駅」より徒歩1分
「名鉄名古屋駅」より徒歩3分
「近鉄名古屋駅」より徒歩4分
CORPORATE
IDENTITY
社名の由来
FELIXとは、ラテン語で“幸福な”を意味します。
私たちは人々の幸せの為に役立つ存在である。
それがフィリックスの考え方であり、社名としました。
経営理念
フィリックスグループは、全社員の物心両面の幸福を追求し、
一、一人でも多くの人に情熱を伝え、素晴らしい未来を創ります。
一、企業価値を高め、人類・社会の進歩発展に貢献します。
ミッション
「建設不動産改革で人々を幸せに」
分業×アウトソーシング×DXであらゆる業務を、
誰でも、どこでもスピーディーかつ正確に行えるようにする。

コーポレートロゴマーク
思いが重なり、共有し分かち合って、Happy(H=幸せ)が見えてくる、骨太の骨格は力強い実行力、誠実さを印象付け、さらには優しさ、安心感をも表現しています。
配色には落ち着きがあり、信頼性、知性的で優れた(正しい)決断ができる、成熟した理想的な賢人を示す色「紺色」と、調和を大切にし、直観力や創造性のエネルギーを示す色「カーキ色」、この二つの色が重なることで、誠実に建設的な改革ができる、を表現しています。